[上達!] アニメイラスト解体新書

萌え絵・アニメ絵の描き方を詳しく解説

  • Home
  • このサイトについて
RSS


Category Archives: 色彩 色塗りについて

色使いに困ったときに Adobe Kuler

No Comments

色使いをどうするか思案にふけることはよくあることです。

なにかしらヒントになるような写真やイラストを眺めながら構想を練ったりしますが、Adobe Kulerならブラウザの画面で明快なインターフェイスを眺めながら様々なプランを試すことができます。

(さらに…)

Tweet
Categories: お役立ち, 色彩 色塗りについて | Tags: 色の塗り方, 色彩

カラー絵を苦手にしないための色使いに対する考え方

No Comments

カラー絵において色使いが苦手という人がすくなくありません。
まず色使いにかんしては色彩の理論を少し勉強することでずいぶんと理解がしやすくなります。

多くの人は色彩はセンスだと思っているので勉強することをおっくうがります。
しかし勉強してみればわかることですが、色彩はほとんどが理論的なバランスになりたった上で知覚的に判断されるものです。

(さらに…)

Tweet
Categories: 色彩 色塗りについて

色彩理論

No Comments

作曲の初心者はまず理論から入ることが多い反面、何故か絵を描こうっていう初心者は理論から逃げることが多いようですが(絵は理屈ではなく感覚とセンスで 描くものという思考が多分にある)、多少知るだけで飛躍的にスキルがアップします。Photoshopで色をつけるような場合は絵の具の混色を覚える必要 性は薄いんですが、重色できるし、Painterでは混色できるので知っておいて損はありません。よくある黒を混ぜる事て明度を下げるもんで絵が暗くなる 癖もとれるでしょう。

Tweet
Categories: 色彩 色塗りについて | Tags: 色の塗り方

黒に注意する

No Comments
  • 無彩色である白・黒がきつく見えることがあり、逆に主題となる人物の服に黒を用いて強く主張させることがある。
  • アニメだと黒は紺や紫に置き換えられる事がある
  • 主線が黒い場合、若干セピアに近づけることで馴染む場合がある。
  • 白い服に灰色の影が落ちることはあまりない(たいてい青みを帯びている)
  • 絵があか抜けていない場合、絵が黒みを帯びている事がある(特に肌色)

絵の具による混色の場合、陰色を作るために黒を混ぜるのは基本的に禁じ手に近いです。色がドス黒くなっていくだけなんで。彩色の初心者はカラーパレットからPhotoshopやSaiを使ってもなぜかドス黒くなった色を塗る傾向が強いように思います。

Tweet
Categories: 色彩 色塗りについて | Tags: 色の塗り方

色味のバランス

No Comments

同一明度・彩度でも色相によって感じる色の強さ・弱さは変わってくる。RGB表現の場合、特にRedとGreenはBlueと比較してきつくみえる。赤・ 緑を使う場合は他の色と比較して強くなりすぎていないか注意する必要がある。たまーにRGBカラーがCMYKカラーよりも使える色味が多いことからRGB カラーを重視する人がいますがほとんどの場合CMYKカラーで十分であり(伝統色の場合当然ながらCMYKカラーの範囲内に収まる)、逆説的にいえば使え る色味が限られている分変に高い彩度の色を使う失敗も防ぐ事ができます。

Tweet
Categories: 色彩 色塗りについて | Tags: 色の塗り方


  • 相互リンク募集中です
  • サイト内を検索

  • タグ

    PCとソフトウェアなど pixiv ありがちなこと コラム デッサン・スケッチ ペン入れ ランキング 上達のためのヒント 健康管理 参考書籍 参考資料 描き方 色の塗り方 色彩 道具選び
  • 最近の投稿

    • リアルな水滴の描き方
    • 頭・首・肩の連結について
    • 男女の描き分けについて
    • パースについて奥行きによくある誤解
    • タブレットの調子がわるい時には‥
  • カテゴリー

    • PCとソフトウェアなど
    • ありがちなこと
    • おしらせ
    • お役立ち
    • コラム
    • デッサン・スケッチ
    • ペン入れ
    • 上達のためのヒント
    • 健康管理
    • 参考書籍
    • 絵を描く前に気を付けたいこと
    • 色彩 色塗りについて
    • 道具選び
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
  • リンク

    • 2012年4月放送開始のTVアニメ



Wacom プロフェッショナルペンタブレット ワイヤレスキット付属 Mサイズ Intuos5 touch PTH-650/K0

Wacom プロフェッショナルペンタブレット Mサイズ Intuos5 PTK-650/K0

Wacom プロフェッショナルペンタブレット ワイヤレスキット付属 Lサイズ Intuos5 touch PTH-850/K0
© [上達!] アニメイラスト解体新書.